その一環として「ISO14001」を取得しました。
そんな加島が、公害を出していれば何もなりません。
そこで、公的機関(大阪市)にお願いをして、騒音測定をして頂きました。

カートリッジヒーターの製造工程「減径工程」で、スウエージングマシンにて機械加工をします。回転しながらカートリッジヒーターのシース部をタタイテ外径を小さくして行き、内部密度を高める工程ですから、多少の騒音が出てしまいます。
スウエージングマシン本体に直接、防音材を貼り付ける対策を取っていますが、実際それで問題が無いかは不明確なので、今回計測をお願いしました。
結果は、現状のままで問題は無かったですが、より効果を出す為に、「使用可能時間の設定」「使用時は、シャッターを閉める」などの対策を追加しました。 130516加島
0 件のコメント:
コメントを投稿